
いつも見てくれてありがとうございます
どうも、こんにちはイモータルです
今回はバロラントでイモータルに絶対いける方法を教えます
しかもソロ!!!!
別に友達いなかったとかじゃないんだから・・・・
この記事でみなさんの参考になればなと思うので!最後まで見ていってください!!!
↓こんなゲーム廃人が記事を書いています
valorantうまくなる方法part1 ランクでは極力デュエリストは使うな!or譲れ。
kayo、viperを極めて空爆をしたり
スモークの完璧な位置を覚えて味方の支援をしてみたりという練習をしたほうが勝率は何倍にも膨れ上がります
ランクではフラッシュ、スタン、索敵のほうがかなり重要になってくるからです
valorantうまくなる方法part2 VCはできるだけONにしよう
やはり5vs5のチーム戦
敵がどこにいるかどうかの判断はミニマップでの情報では限りがあります
そしてなによりもモチベーションが高くなります
トロールや地雷にあってもそいつらを笑わすぐらいの勢いで行きましょw
これマジ↑
ほんとにモチベって大切
でもマイク持ってなくて話せないって人。このゲーム廃人に任せて!
安くて高音質なマイクはこれ↓6000円だぞ
valorantうまくなる方法part3 エイムの感度を見直そう
長年のfps歴の中でもっとも問題視されているこのエイムの感度問題
どうやったら自分に適切な感度が見つかるのか。。。。。
正解はないんです
あなたの手、あなたの筋肉量。骨格。椅子の高さ。マウスのスペック。
全是違うので、まずはあなたが気持ちよくなる感度を見つけましょう
じゃあどうすれば
ていうかまずあなた勘違いしていますね?????????????
valorantうまくなる方法part4 バロラントにエイムは関係ない!
確かに必要最低限のエイムは必要です
だけれどプロの大会とかを見てもらえればわかると思うんだけど
起きエイム(プリエイム)が大半を占めているんだよね
だからまずイモータルにいく方法の大前提はマップを熟知すること!
あそこは確か坂があるからヘッドラインはあそこか、、、
とかね。
valorantうまくなる方法part5 デバイスを揃えよう
最低限のデバイスは必要ですよ!
まさかマイクロソフトのマウスだったりキーボードを使ってないですよね?
参考にして買ってみてー
絶対損はさせない!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
valorantうまくなる方法part6 スランプの時、丸一日もうやめよう
これがかなり勘違いしてる人がいるんですけど
なんかエイム合わないなー調子悪いなー
ちょっと感度を0,1ずらすか。。。。
なんかマウスの持ち方違う気がするんよなー、ちょっと中指の位置変えるか。。。
これがいっちばんだめ!やめたほうがいい
ただその日だけ調子悪いだけなのに、設定とかルーティーンを変えてしまったら未来のあなたに迷惑です
なのでその日はもう思い切って別のゲームやったりなんなりしてvalorantから逃げましょう
まとめ
最後まで見てくれたらわかりますが
バロラントって結構メンタルゲーみたいなところあるんですよね
なので今日いけるかも!って燃え上がったときに挑戦するとかなり勝率が上がって、爆速でイモータルに行けるんじゃないかなと思います
僕はこの方法でいけました
コメント