G PRO Xを超える!model o pro wirelessゲーミングマウスのスペックがやばすぎたw値段は?

悩む人

軽くてワイヤレスなゲーミングマウスないかなあ

そらえもん

いまいっぱいゲーミングマウスが出てきて何を選ぶか迷うよね
そこで絶対買って損しない最強なゲーミングマウスを教えてあげるよ

みなさんおはようございます!ぼくそらえもんです
いつもツイッターのフォローだったり実際に商品を買ってくれたりと、そらえもんの応援をしてくれてありがとうございます

~そらえもんと初めましての方~
僕の説明がわかりやすい!応援したい!って思ったらツイッターのフォローをお願いしています
そらえもん(@soraemon_19)さん / Twitter
(いつもはゲームやくだらないツイートをしています)

グロリアスから出た、万人向けのゲーミングマウス
model o pro

model o pro
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 軽い
  • wireless
スポンサーリンク
目次

Glorious model o proの値段は?

まず性能を見る前に、みなさん気になるところはやっぱり値段ですよね

なんで値段を最初にいうことが重要なのかというと、わかりやすくたとえで言うと商品はですね

悩む人

ん?どゆこと??

値段が外観だとして、スペックが内装っていう家だとすると
どんなに高スペックなものでも外観が汚かったら見る気になりませんよね

たしかに

答えから行きましょう。

お値段は17,000円!!!!

高すぎない????

みなさんの言いたいことはわかります。そんな高いの買えないよ!!って思ってますよね
はい、僕もそうですww

でも今からいう性能を聞いて高いと思うか安いと思うかはあなた次第です
それでは性能のレビュー参ります

モデルオープロwirelessのスペックは?

軽さ

まずは何といってもその軽さなんですよね

そもそも軽くて何のメリットがあるの?


腕への負担の軽減やエイムの初速が早くなり、敵にエイムを置きやすいといったメリットがあります
とりあえず軽いの選んでおけば間違いがないって思っていいほど軽さは重要です

軽さはたったの55g

前代未聞の問題児ですよw

確かによく考えてみれば、バッテリーも積んでるのに
有線マウスと変わらない軽さはやばい
いや有線よりも軽いのはやんんんんばい

詳しくは公式HPまで

model o proはどこで買える?

公式HPで買えるが今は在庫切れ

おススメできるポイントは?

80時間も稼働できるバッテリーを積んでいるのに55g切るってホントにすごいこと

ていうかありえない

握り心地はすこしケツの部分が浮いているのでかぶせ持ちの人にいいかもしれない

よくある質問

Amazonで買える?

将来的には買えるが、いまは在庫切れなので不可

どこで買える?

公式HP

他のマウスと比較

同じグロリアスから出ている、ゲーミングマウスseries one proもレビューしてみました

このマウスは少し小さくなっていて軽さが50g!!?!?!?!?!?

是非チェックを!↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2021年。高校卒業後

大学にも行きたくないし
働きたくもないのでブログを書き始める
1カ月でアドセンスに受かる
2か月目にして売り上げ1万円を突破

そのブログの戦略とゲームの攻略
デバイスの紹介をしています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次