
軽くてワイヤレスなゲーミングマウスないかなあ



いまいっぱいゲーミングマウスが出てきて何を選ぶか迷うよね
そこで絶対買って損しない最強なゲーミングマウスを教えてあげるよ
みなさんおはようございます!ぼくそらえもんです
いつもツイッターのフォローだったり実際に商品を買ってくれたりと、そらえもんの応援をしてくれてありがとうございます
今回紹介する商品はロジクールから出た、最高傑作
ロジクールg pro x superlight!!!


購入はこちらから↓
ロジクールg pro x super lightの値段は?
まず性能を見る前に、みなさん気になるところはやっぱり値段ですよね
なんで値段を最初にいうことが重要なのかというと、わかりやすくたとえで言うと商品は家ですね



ん?どゆこと??
値段が外観だとして、スペックが内装っていう家だとすると
どんなに高スペックなものでも外観が汚かったら見る気になりませんよね



たしかに
答えから行きましょう。
お値段は17,000円!!!!



高すぎない????
みなさんの言いたいことはわかります。そんな高いの買えないよ!!って思ってますよね
はい、僕もそうですww
でも今からいう性能を聞いて高いと思うか安いと思うかはあなた次第です
それでは性能のレビュー参ります
g pro x super lightのスペックを紹介
軽さ
まずは何といってもその軽さなんですよね



そもそも軽くて何のメリットがあるの?
腕への負担の軽減やエイムの初速が早くなり、敵にエイムを置きやすいといったメリットがあります
とりあえず軽いの選んでおけば間違いがないって思っていいほど軽さは重要です
軽さはたったの63g
前代未聞の問題児ですよw



確かによく考えてみれば、バッテリーも積んでるのに
有線マウスと変わらない軽さはやばい
持ちやすさ
ツイッターで持ちやすさアンケートを取ったりyoutubeのコメントの声を挙げると、ほぼほぼみんなgproxが一番持ちやすいって言ってますね
しかも左手にも対応しているので万人向けなマウスということがわかります
サイズは、およそ幅125×奥行63.5×高さ40.0mm


前作と比較して変更した点
重さが80g→63g
バッテリー60時間→70時間
本体のロゴが光らなくなったこと
マウスソールの素材が変更



あまり変わってはいないけど
軽さに洗練されてよきだね
マウスソールが多少滑りやすく&止めやすくなったが、市販のもののほうが性能がいいので
こちらをお勧めしています
よくある質問
まとめ
大手のロジクールが出している商品なので安心かつ最高です
ぜひ一度店頭で握り心地を試してみて下記から購入してみてください
最後まで見てくれありがとう!!
そんなあなただけに、そらえもんが安くてgproxよりも性能がいいマウスを紹介します!!!w
こっそり教えてあげよう。。。




コメント